2011年7月アーカイブ

来週は「盛岡さんさ踊り」です。

去年は、前夜祭を見に行きました。その時の写真です。

201072801

・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

・露出時間 1/200s

・ISO感度 200

・絞り:F7.1

・露出補正 0

・露出プログラム 定義なし

・測光モード:分割測光

2011072802

・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

・露出時間 1/320s

・ISO感度 200

・絞り:F9

・露出補正 0

・露出プログラム マニュアル

・測光モード:分割測光

 

去年は、たまたま、前夜祭の日に盛岡市に居たので見れました。

今年からは在住になりましたので、パレードが見れるので楽しみです。

昨日に続いて、写真アップします。

2年前に盛岡市の花火大会を撮影したものです。毎年8月の第1土曜日に開催しています。

今年は震災の影響で中止になりました。(協賛金が集まらない可能性があるかららしいです。)

初めての花火の撮影で、BULB撮影も初体験。

D70の場合、レリーズが使えないので、リモコンになるのですが、

カメラの受信部が前についています。そのため、非常に使いづらいのです。

そのため、撮影には苦労しました。

20090809

・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

・露出時間 6.3s

・ISO感度 200

・絞り:F16

・露出補正 0

・露出プログラム マニュアル

・測光モード:分割測光

20090828

・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

・露出時間 3.3s

・ISO感度 200

・絞り:F16

・露出補正 0

・露出プログラム マニュアル

・測光モード:分割測光

 

2枚ともトリミングしています。シャッターを切るタイミングが非常に難しいですね。

今年は、船っこ流しの花火の撮影が出来たらと思ってます。

※指摘があり、撮影情報追加しました。(2011.7.26更新)

写真サイトを目指しているつもりが、日常のことやPCのネタばかりになっているので、

久々に写真をアップ。とはいっても、以前撮影した写真です。

昨年のGWの時に撮影した浄土ヶ浜の写真です。

ほとんどはバックアップHDに移動しているのですが、

数枚ほど「ThinkPadX31」のHDに残っていた分をアップします。

 

浄土ヶ浜の遊覧船です。震災の津波で3隻のうち、1隻しか残ってないそうです。

2010050601

・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

・露出時間 1/400s

・絞り:F10

・露出補正 0

・露出プログラム 定義なし

・測光モード:分割測光

 

遊覧船から撮影した風景です。ここも震災の津波で影響を受けたと思います。

2010050602

・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

・露出時間 1/500s

・絞り:F11

・露出補正 0

・露出プログラム 定義なし

・測光モード:分割測光

2010050603

・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

・露出時間 1/400s

・絞り:F10

・露出補正 0

・露出プログラム 定義なし

・測光モード:分割測光

 

浄土ヶ浜の遊歩道を歩いていったときの写真です。

遊歩道は津波でめちゃめちゃになっていると思います。2010050605

・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

・露出時間 1/500s

・絞り:F10

・露出補正 0

・露出プログラム 定義なし(オート)

・測光モード:分割測光

 

 

自分は、震災後の宮古市は言っていませんが、妻の叔父さんが住んでいるということで、

妻のご両親が行って来た際の話を聞くと、自分が先日、仕事で行ってきた、

陸前高田市と大槌町と同様の状況のようです。

遊覧船は運航が始まっているようですが、観光という目的で行っていいものか、

悩んでしまいます。(観光としていってお金を使うというのも復興のためには必要ですが、

あの津波にのまれた街をみると、涙が出てきましたし。)

この写真をアップしたのも、今は見れない風景ですし、復興の意味を込めてアップしました。

地上アナログ放送終了日の24日は、朝から子供を散髪へ連れて行き、

午後から「トイザラス」へ子供の自転車を購入しに行きました。

その後、妻の実家の公園で練習。

自転車を足で漕ぐことが、なかなか出来ずにいましたが、理由は坂道だったから。

そのため、平坦な道で漕いで見ると、うまく漕ぐことが出来ました。

明日から、おじいちゃんと練習するとのことでした。

夕方、近所の「アネックスカワトク」3階の「ベスト電器」へ

BSアンテナの購入と取り付け依頼へ。妻民放BSでやっている韓国ドラマが見たいのと、

正直、地上よりもBSの番組のコンテンツのほうが面白いと感じているので、取り付けることに。

午前中も行ったのですが、アナログ放送終了最終日でしたが、

TV売り場は混んでいる様子もなく、静かでした。

岩手は、アナログ放送好評放送中なのが理由かもしれません。

しかし、単体の地デジチューナーは売り切れでした。

帰りに、「HARD OFF」に寄り、物色。

Bluetoothアダプタが525円と激安だったので購入。LOOXとT-01Aの接続用に使います。

その他は特に気になるものはありませんでした。

ソーテックのなつかPCはありましたが。(一体型の液晶のやつ。WinMeのもの。)

富士通のPen-M機の液晶のバックライト不具合品が4,000円くらいで出てましたが、

買おうとは思いませんでした。(どうも接触不良のようなので、分解すれば直せるかも。)

RAM512MB HDは20GBでしたので、どれだけでも元は取れるかどうか・・・。

先日、中古で購入した、「fujitsu LOOX T93C」。

CPUがクルーソーですので、もっさりしすぎています。

限界はありますが、出来るだけ高速化出来るようにいろいろと試してみました。

参考サイト

http://www.a-windows.com/

http://www.asahi-net.or.jp/~rn8t-nkmr/kougengaku/56.html

の2つのサイトを参考にして試してみました。

しかし、ある程度のことをしてももっさり感は変わらず。

劇的に早くはなりませんが、してないよりはした方がいいレベルですね。

この機種は快適を求めてはいけないんでしょうね。

「LOOX T93C」のトラックポイントですが、「ThinkPad」と比較すると小さいです。

そのため、どうも使いにくいと思い、キャップを変えてみることに。

LOOXのトラックポイントは、「ThinkPad」とかつてNECが出していたmobilePC「MobioNX」

のキャップが共通で使えるとのこと。

「ThinkPad」はX31があるものの、メインマシンとして現役なので使えません。

PCのバックをいろいろと探してみると・・・・。

ありました、「MobioNX」の予備のトラックポイントのキャップ。

PH_289

 

左が「MobioNX」のキャップ。右が「LOOX T93C」のキャップ。

大きさが一回り大きくなっています。

なぜ、「MobioNX」のキャップをもっているかというと、

この機種を10年以上前に所有していたからです。

PH_291

情報通り、無事装着できました。

これで、トラックポイントが使いやすくなりました。

次回は「ThinkPad」のトラックポイントで試してみたいと思います。

LOOXからの投稿テストです。

世間は3連休ですが、自分は2連休でした。(今の会社は、お盆と年末年始とGW以外は最大で2連休までと決めているとのこと。)

そのため、土曜日は、会社の方々は早々に帰宅していました。(自分もそうでしたが。)

今日は、子供が妻の実家のご両親とお出かけをしたので、午後から二人のお買い物へ。

昼食も外で済まし、いつもとは違うゆっくりとした買い物が出来ました。

昨日は、自家用車の「ワゴンR」をスズキのディーラーへメンテナンスに行きました。

その間、子供と妻は、妻の実家のご両親とイオン盛岡へ。

山形のディーラーで新車で購入した際に加入した、メンテナンスパックのメンテナンスが残り1回あり、盛岡へ引っ越したために、山形のスズキのディーラー担当者が盛岡のディーラーへ引き継いでくれたのでした。

こういうことってしてもらえるんですね。知りませんでした。こういう連携をしてくれると非常にありがたいです。

ディーラー到着後、30分程度でメンテナンス終了。その間は、無料ドリンクと待ち時間用にと担当者が持ってきてくれた「家電批評」を読むながら時間をつぶしたのでした。相変わらず、スマートフォンネタは「アンドロイドOS」ばっかり、「WindowsPhone7」の端末の話を掲載して欲しいです。

とはいうものの、発売の機種は、「au」で発表した「富士通・東芝」の端末だけですからね。

まだ、自分は、2年縛りの終了が来年の1月末までなので、春・夏モデルに期待しています。

その後、「HARDOFF」で中古品の物色。T-01Aが9,900円で売られているのビックリ。

購入する人いないだろうなあ・・・。

それと、「LOOX T9/80W」がDVDドライブとバッテリーが付いていない付属品付きで10,000円で売っていました。

自分のLOOXよりも2倍くらい高い金額で販売されていましたが、

個人的には、LOOXのクルーソーモデルは玄人向けだと思っていますので、売れないだろうなあ。この価格では。やっぱり安く買うんならオークションでしょうね。その分リスクもありますが。

 

自分のLOOXは家のプリンタが置いている棚の上に置いてプリンタサーバーにしています。

これでX31にいちいち繋がなくてもプリンタ出力が出来るようになりました。

後はバックアップ用の外付けHDDを繋いでファイルサーバーにしたり、ミュージックサーバー

にする予定です。

盛岡にして3ヶ月になりました。仕事もだんだん忙しくなってきました。

さて、久々にオークションで中古パソコンを購入しました。

機種は、「富士通 LOOX T93C」です。

モバイルマシンは「ThinkPadX31」をメインマシンにしているのですが、

あのサイズよりも小型のマシンで、さらに1スピンドルではなく、2スピンドルの

マシンが欲しくなりました。

さらに、子供が寝た後で、わざわざX31を出すのも大変なので、

即出して使えるマシンが欲しかったのでした。

LOOX以外でも、SONYの「VAIO C1」やTOSHIBAの「リブレット」がありますが、

2スピンドルのマシンはLOOXしかなかったのでこの機種を選ぶことに。

今は、CPUがクルーソーなのでWindowsのチューンナップをしなおしています。

発売当時から言われていましたが、クルーソーはやっぱり遅いです。

 昨日の午後から、肴町商店街「ちびっこ王国」という
子供向けのお祭りイベントに行ってきました。
 
子供の目的は綿あめです。これ欲しさにきました。
他にもかき氷やおでん、フランクフルトなどもありました。
 射的やくじ引き、金魚すくいやスーパーボールすくいなど
のゲームコーナーもありました。
 家の子供は、まだ4歳と小さいためくじびきをしてきました。
 その後、帰りに北上川で水遊びをしている子供がいました。

 来年来てみたいです。

昨日は、仕事で、「陸前高田市」と「大槌町」へ行ってきました。

どちらも津波で大きな被害を受けたところです。

自分は、どちらも行くのは初めてのところでした。

初めに「陸前高田市」を訪れたのですが、途中から全く家が無い状態に・・・。

浸水した建物にも行ったのですが、テレビでは見ていた映像を

間近で見る時の衝撃は大きかったです。

「大槌町」も同様で、中心部は全く建物が無い状態でした。

こちらもあまりの惨状に言葉が出ませんでした・・・。

道路には瓦礫は散乱していませんでしたが、信号機が止まっていたり、

橋が一部破損して片側交互通行だったり、まだまだ津波の爪あとは消えません。

この状況を見ると完全復興にはかなりの時間を要すると感じました。

7月3日(日)に妻が結婚前に仕事をしていた青森市へ、

当時の職場の友人たちに会うために家族で行って来ました。

待ち合わせは青森駅周辺。

青森は2年ぶりで前職の会社の講習会で来ました。

子供は、青森市初体験。生まれてからは連れて来ていませんでした。

 

青森市といえば「新青森駅」が最近の名所となっていますが、

「青森駅」周辺も一部変わっていました。

A-FACTORY

201107071

NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

先週、実家に戻った際に、壊れていた無線LANルーターのために購入して設置してきたのが、

バッファローの「WHR-G301N」です。

購入理由は、安かったから購入という安易な理由。

実家はネットのブラウズが出来れば十分なので良いのです。

大きさは、非常にコンパクト。昔のルーター(最大54Mbps)だった頃よりも

ひとまわりも大きさが小さいです。

また、初期設定でセキュリティの設定がすでにされています。

ルーターの本体にパスワード等の情報が記載されていました。

ルーターの接続は、実家のPCと「T-01A」は簡単に接続なったのですが、

問題は、古い無線LANカードだとAOSSを使っても上手く接続出来ませんでした。

この無線LANカードは同じバッファロー製の最大11Mbpsのもの。

古いLANカードはダメかもしれません。(Windows2000のOSのマシンでしたが。)

検証の必要はあるかもしれません。

他は特に問題なく使えたので、今度帰省した際には、

ファームウェアの更新をしてみたいと思います。

Profile

takamizu
昨年4月に地元山形から妻の実家のある岩手県盛岡市へ移住しました。パソコンとカメラが好きな30代です。
PC・「SONY VAIO C(Win7HP64bit)」・「FRONTIER G-BREAK FRGB700(改)(WinVISTAHP32bit)」「IBM ThinkPad X31(WinXPPro)」・「FUJISTU LOOX T93C(WinXP Home)」・「HP nx9100(WinXPPro)(実家)」・「IBM ThinkPad130(Win2000)(実家)」・「NEC PC-9821 Nr166(Win98se)(実家)」 ・「iMac(G3)(実家)」・「ibook(G3)(貸出中)」
カメラ・「NIKON D70」「NIKON COOLPIX P5100」「NIKON COOLPIX7600」・「SONY MVC-FD97(貸出中)」
携帯 SAMSUNG「GALAXY SⅢ」

Twitter

Google

このアーカイブについて

このページには、2011年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年6月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。