日曜日の夕方、家族で中津川の浅岸橋へ鮭の遡上を見に行ってきました。
夕方でしたの辺りは薄暗く、日中よりも川の中を泳ぐ鮭を鮮明見ることは出来ませんでしたが、
子供は満足していたようでした。
この辺りではうまく鮭を見ることが出来ませんでした。(夕方の暗い時間のためかもしれません。)
日曜日の夕方、家族で中津川の浅岸橋へ鮭の遡上を見に行ってきました。
夕方でしたの辺りは薄暗く、日中よりも川の中を泳ぐ鮭を鮮明見ることは出来ませんでしたが、
子供は満足していたようでした。
この辺りではうまく鮭を見ることが出来ませんでした。(夕方の暗い時間のためかもしれません。)
今日は、朝から歯科医院に行き、午後からは家族で外出。
妻が、「ソフトクリーム」が食べたいというので、マクドナルドへ。
その後、妻が「ユニバース」で買い物をしている間に、
子供と2人で「ケーズデンキ新盛岡南店」へ。
VAIO Cシリーズの現物を見に行ってきました。
店頭販売モデルは15.6インチモデルしかなく、14インチモデルは
オーダーメイドバイオ限定。見た目と、キーボードの入力等を確認してきました。
その後、デジカメ売り場で10月20日発売の「NIKON1 V1」を見てきました。
印象は、使いやすそうと感じました。
液晶のファインダーは見やすいし、丁度、右手の親指に当たるところにボタン等の
操作関連のものが無いので持ちやすいし、ダイヤルも右手の親指のとなりにくるので
操作も便利だと感じました。
このカメラはスナップ用に欲しいと感じましたね。
もっと触ってきたかったのですが、子供連れなので早々に退散。
スマフォの端末も来年の1月で2年縛りが切れるので、機種変更とも考えたのですが、
現時点でも少々高め。これなら、DOCOMOからWP7端末が出るまで、「T-01A」を
使った方がいいと感じました。特に、ネットとソーシャルメディア関連が
出来ればいいので、WM6.5でも十分使えていますので。
使い倒すつもりです。
・撮影機種 NIKON D70 +AF-S DX ズームニッコールED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)
・補正ソフト NIKON CaptureNX2
今日は、「盛岡八幡宮」へ子供の七五三へ行ってきました。
到着後すぐに、衣装へお着替え。
そして写真を撮影と慣れない羽織袴に苦戦しながらも、無事、撮影まで終了。
その後、ご祈祷まで境内を散策をしました。
明日は、子供七五三で、「盛岡八幡宮」へ行って来ます。
果たして、子供は撮影、ご祈祷まで衣装を着てガマンできるのでしょうか・・・。
非常に不安です。
そんな中、弟夫妻に子供が誕生しました。
お祝いをしたいのですが、山形に行かないといけません。
10月・11月共に週末は理由があってバタバタな状況。
年末の帰省時期になるかなあと思っております。
おめでとう。弟夫妻。
年末のPC購入に向けて機種を選定しています。
当初は、ThinkPadを買おうとしていたのですが、予算内に、
USB3.0とブルーディスクドライブ搭載出来るのが、
SONYの「VAIO Type C」の14インチモデルしかないため、
今のところ最有力候補になっています。
ソニーストアのオーダーメイドモデルでの購入ですが、候補スペックは以下のとおりです。
OS:
Windows 7 Home Premium 64ビット 正規版 (SP1)
カラー / デザイン:
ブラック
ディスプレイ + グラフィックアクセラレーター:
14型ワイド(16:9) 1600×900ドット
[VAIOディスプレイ]
+
AMD Radeon HD 6470M
(専用ビデオメモリー512MB)
プロセッサー:
Core i3-2330M
(2.20GHz)
メモリー:
2GB(2GB×1)
ストレージ:
HDD 約320GB(5400回転/分)
ドライブ:
ブルーレイディスクドライブ
(DVDスーパーマルチ機能搭載)
これにオプションでワイド保証を付けて70,000円以下になります。
メモリは上海問屋で購入して増設することにしています。
CPUは当初、core i5を検討していたのですが、
http://www.e-kasuga.co.jp/home/etc_style/pop/vaio_linege2.htm
のCPUのスペック表を見る限り、クロック数等しか違いはないので、
あえて、ビデオカードにお金をかける形にしました。
購入は年末なので、それまでキャンペーンとか続けてもらえるといいんですが・・・。
ちなみに新品のメーカーPC購入は、13年ぶりかもしれません。
自作PCや中古ノートPCを使っていました。
自分は、2連休です。(涙)
連休とはいえ、特に何もないので、覚書程度にblogを更新。
奥歯が虫歯で痛かったので、盛岡で初めて歯医者へ行って来ました。
盛岡に来てからもちゃんと通院しておけばよかった・・・。
「F1日本グランプリ」昨日の地上派放送直後に知りました。
ガンダムの新シリーズも昨日からなのですね。
(両方とも見ましたが。)
10月から11月は仕事もそうですが、プライベートも忙しくなりそうです。
盛岡に来てから、半年経ちますが、生活が激変してますね。
今日は、子供の七五三の衣装合わせです。来週七五三に行きますので。
今年も、ウイルス更新の季節になりました。
去年は3ライセンスで十分でしたが、今年は、年末にPC購入と、
実家のPCが1台増えたので5ライセンスパックを購入。
ウイルスソフトの新商品が出ると、今年ももう少しで終わりだなあと思いますね。
※5ライセンスは家電量販店では売ってないんですよね。3ライセンスまで。ネット購入しかないみたいです。まあ、ヨドバシとか大きなところでは売ってるんでしょうけど。